Product Care & Repair
お手入れ
_シルバー
メッキやコーティングなどを施していない無垢のシルバーを使っているので、水濡れ、入浴など気にせず使って頂けます。
石鹸をつけて手洗いも可能です。
温泉に入る際は硫黄成分により黒く変色してしまうので外してください。
汗をかいたら中性洗剤を少量つけて手で洗ってください。
しばらくつけないでいたり、太陽や電気の光に当たると変色します。
変色してしまった場合はシルバークリーナー(スピーディップ)を使うと綺麗になります。
10金や18金には使えますが、パールには使えません。
シルバークリーナーを使う際の注意点は、必ずよくすすぐことです。
クリーナーの液が残らないように中性洗剤をつけよく洗い流してください。少しでも残っているとさらに変色します。
有償にはなってしまいますが、お預かりして機械にて磨きもできますので、何かありましたら公式ラインまでご連絡ください。
_銅
長期使用により表面の質感が変わることがありますが、経年変化として独特の風合いをお楽しみください。また、まれに緑青(銅に出る錆の一種)が表面に出ることがありますが、人体には無害です。広がりを防ぐためにも、緑青を見つけたら早めに削り落とし、柔らかい布でふいてください。
_真鍮
長期保管や汗により、表面が酸化することがありますが、磨き布や研磨クリームで磨くと綺麗になります。汗や汚れが気になる場合は、石けんで洗いタオル等で水分を取りよく乾かしてください。真鍮は使い込むことにより本来の美しさが増してきます。経年変化として独特の風合いをお楽しみください。
_パール
汗や、お酢などの酸系のもの、温泉、水道水は真珠の品質を損なう恐れがありますのでご注意ください。極度の乾燥、高温多湿、直射日光を避け保管してください。
修理
末長くご愛用いただけるよう、ご購入いただいた商品は期間関わらず修理・メンテナンスを承っております。
商品画像を公式LINEアカウントもしくはお問い合わせフォームまでご連絡ください。状態を確認させていただき、お見積もり金額や送付先住所についてご連絡いたします。
【修理例】
・ポスト折れ
・磨き
・潰れ・変形
・チェーン長さ調整
・リングのサイズ調整
・紛失の際の片耳制作(商品価格の半額)
※行きの送料はお客様負担でお願いしております。普通郵便などでも構いません。
帰りの送料は弊社で負担させていただきます。